最新のコメント
最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 タグ
たべもの くだもの(1011)
えっ、こんなの??(963) ラーメン(570) がんばれ~~~(562) ビチコ(530) 生き物(141) くるま(129) その他のコレクション(110) ま、かんばりな・・・(108) それが??(86) また飲んでんのか!(84) ビチコ飯(60) また買っちゃったの・・(60) 化石(59) 〆ONE(33) イカソムリエ(22) 北京みそニュース(19) 今年もよろしくね・・。(15) サメの歯(12) ちゃんぽん(4) カテゴリ
検索
ブログパーツ
画像一覧
|
車が古くなりまして、
いよいよ、エンスー生活のようです。 マゾ気がないと、厳しいかもしれません・・・。 昨日、バックした先に ちょっとした雪の塊はあったんですが・・・・・ 腐ったマフラーにとどめを刺したようです。。。 今度は8万6千円!! ![]() ラジエーター・オルタネーターなどなど もう寿命が来ていそうなものもたくさんあって、 いよいよ、決断の時!?? ▲
by kasekibunotiti
| 2012-01-31 21:39
| えっ、そんなものも
|
Comments(0)
![]()
いこい食堂=酔った勢いで、手帳に地図が描いてありました。
![]() ![]() ラーメン(大:550円)はこんな感じ。 「懐かし感」があふれています。 ![]() チャーシューは 「青森スタイル」ですね! ![]() (見た目が下北半島なだけですけど。。。) こちらは、美味かった「カレーラーメン」 スープタイプです。 ![]() 「カリーナ」でも使うからか、 カレーが美味いです。。 ![]() そのほか、 「冷やしカリーナ」や「カツ玉入りラーメン」など (傍点 筆者) ![]() ![]() 気になるメニューがあり、深く掘り下げる価値ありかも です。。 ちなみに、冷やし中華そば =聞き込みによると、冷たいラーメンではなく、普通の冷やし中華らしいです・・。 場所はこちらです。 ▲
by kasekibunotiti
| 2012-01-30 21:32
| たべもの・料理
|
Comments(4)
![]()
今年に入って、
「中華亭」と「いこい食堂」に行ってきました。 中華亭 は、 こんな感じです。 ![]() ![]() 醤油も強くなく、 旨味で食べるラーメン。 ![]() 麺がもっちりで美味かったです! ![]() 個人的には、少し しょっぱく感じたので 次は 薄味をお願いしようと思います。 ![]() こちら、「いこい食堂」 ![]() ![]() こちら、いろいろ書けそうなので、 詳細は「続く」にします。。 ▲
by kasekibunotiti
| 2012-01-28 18:39
| たべもの・料理
|
Comments(4)
![]()
今日で、ブログを始めて丸3年になりました。
長いようで短い3年でした! よくもまあ、こんなんで・・・ と思われる 向きもあろうかと思いまするが。。。。まぁ、ほら、ね・・。。。 3周年記念クイ~~~~~ズ! 3択で~~す。。 ![]() なんか、前回の記事を見ていたら 切れてる文字が気になったもので・・・。 ▲
by kasekibunotiti
| 2012-01-26 20:37
| えっ、そんなものも
|
Comments(6)
![]()
2・3日前の新聞ですが、
こんな写真がのっていました。 ![]() 右の方が、 左の人に 「ちゃんとしないとだめだぞ~~」って感じですが・・・。 見たらわかってると思いますが、 「仲イマ知事(右)が田中防衛相に要望書を渡す」の図だそうで ![]() わざと意識されているのでしょうが、 逆に反ってるくらいの右の知事が「要望書」を渡して、 要望される方が、うやうやしく受け取ってます。。。 ま、そんななんでしょうね・・・。 ▲
by kasekibunotiti
| 2012-01-26 20:28
| えっ、そんなものも
|
Comments(0)
![]()
手仕事らーめん八
また行っちゃいました! ![]() 大盛り(おっと!)の食券を買ったのですが、 ![]() ここまで言われたら、「ちゃーはん」ですよね! 残念ながら、出てくる前に厨房では 「ジャー」とも「ジュー」とも音がせず・・ どうやら「ジャ~」から出てきたようです。。。。。 ![]() ま、その割にはおいしかったかな。。 こちらは、煮干し中華! ![]() すっきりに見えて何やら脂っぽいです。。 それが美味いですが、今風な感じっ てんですかね。。。 ![]() これは、最初、まぎれていたのかと思ったのですが わざと のようです。 ![]() こっそり食べる気遣いは無用ということで。。 旨かったです。でも+200円なら チャーハンより大盛りと半ライスですかね。。 こちらは、特製=880円 ![]() ▲
by kasekibunotiti
| 2012-01-25 19:15
| たべもの・料理
|
Comments(2)
![]()
「スパゲッテイ」
ナポリタンとかミートソースとか はたまた、ぺぺろん とか かるぼおなーらと か・・・・。 今までは味付け系の区分けでしたが、 「麺」にもいろいろありますね。 ![]() これは、細マカロニのような、 ![]() 吸うと空気が入るような・・。 ![]() なんで全体が写ってないの のような 「冷蔵庫にあった牛肉」のトマトソースで・・。 ![]() 初めての食感で、 面白美味しかったですよ。 買ったのは「サケのやまや」ですが 他にも いろんなパスタが売ってましたから、 これからまだまだ楽しめそうです! ▲
by kasekibunotiti
| 2012-01-25 06:40
| たべもの・料理
|
Comments(2)
![]()
年末年始で、
新年会の余波も残る今日この頃。 今回のチョイスは「大五郎」ノーマル中華そばです! ![]() ![]() その前に、ちょいとお酒も頂きます。。 ![]() こちらがラーメンです。 ![]() 背脂中華にしたらしいです・・。 酔っ払いには 青菜がのど越し的にきついですが、 美味しです! ![]() 酔った勢いで さらにコショーも!!! ![]() メンマがしっかりメンマの味がして、美味しです。 これは、〆ONEにおススメの1杯と思います! 合わせて1350円。。 ラーメンよりも酒が高かったとわ・・・。 ▲
by kasekibunotiti
| 2012-01-24 22:58
| えっ、そんなものも
|
Comments(0)
![]()
夕日を追いかけて ってほど
かっこよくはないですが、 昨日は夕方まで捕えられていて、 夕方解放されたのですが、 遅っそい昼飯のラーメン屋に向う道すがら 夕日がまだ間に合うんじゃね??と誘うもんで ![]() 結局海まで走りました。 ![]() 「ガラス浮き」なら見えるはずでしたが、 ここ数日天気が良かったこともあってか、 これと言って何もなかったです。。 ![]() 「オレンジプラ浮き越しの夕日」 ![]() すごくきれいな夕日を 何とかお届けしたかったので、 ホワイトバランスとか ![]() 露出補正やら変えたりしてみたのですが、 ![]() 残念でした。。。 やっぱり肉眼でみるのが一番きれいでした。。 いつもは朝の景色ですが、 夕景もいいもんです。。 海はいいですね。。。 ▲
by kasekibunotiti
| 2012-01-23 22:56
| ビチコ
|
Comments(4)
![]()
新潟は三条市に
「桑原肉や」という 素敵なお肉屋さんがあります! トンカツ300円はこんな感じ。 ![]() 「経木」がいいです! もちろん、美味いのは当たり前です! で、 新潟弁(三条弁?)は、 「え」が「い」になります。。 ![]() 話すときだけではなくて、書くときもそうなっちゃいます。。 ![]() なんともいえず ほのぼのします よね・・。 メニュー ![]() 場所はこちら。 揚げ物も 事前予約で待ち時間なしですぜ! ![]() ▲
by kasekibunotiti
| 2012-01-20 05:46
| えっ、そんなものも
|
Comments(6)
![]() |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||