最新のコメント
最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 タグ
たべもの くだもの(1013)
えっ、こんなの??(963) ラーメン(572) がんばれ~~~(564) ビチコ(530) 生き物(141) くるま(129) その他のコレクション(110) ま、かんばりな・・・(108) それが??(86) また飲んでんのか!(84) ビチコ飯(60) また買っちゃったの・・(60) 化石(59) 〆ONE(33) イカソムリエ(22) 北京みそニュース(19) 今年もよろしくね・・。(15) サメの歯(12) ちゃんぽん(4) カテゴリ
検索
ブログパーツ
画像一覧
|
鶏レバ煮 っつうのを
作りました。 ![]() 本当は、洗って切ってと 仕込がいるのでしょうが、、 この時は、「ブっ込み」 あとは、酒・みりん・醤油・生姜 さらに砂糖。 ![]() 美味しくできましたが、 そういえば、卵の黄身を、忘れてますねえ・・・。。 その「大五郎」も、 閉店してしまいました。。。。。。。。。。
by kasekibunotiti
| 2014-03-01 11:42
| たべもの・料理
|
Comments(8)
まじですかい?? 大五郎ラーメンまで・・・
どんどん暖簾を畳むお店が出てきて寂しい限りですね。 ![]()
美味しそうです。
ハツとキンカン入りも好きです。 砂肝も入れても美味いとか・・・鶏は全部美味いです。 ![]()
昔の懐かしい味がどんどんなくなりますね。
![]()
大五郎のレバたれで燗酒を飲むのが楽しみでした。
やっさん、
まじですぜい。。 悔いが残らぬよう、行きましょう!通いましょう!
ことまるさん、
この辺は、キンカンの文化がなくて、 そこらへんでは、手に入りません。。 でも、このレバー&ハツは、 美味かったです! さらに安いですし。。
よこさん、
今のうちに、通いましょう!! もう少しで、先が見えますから・・。。
waniosさん、
あの、何とも言えぬ「とろとろ感」は、 一朝一夕では出せません・・・。。 どうしても、エッジが固くなっちゃうんです。。 もう食えないですかね、ホント、、さびしいです。。 ![]()
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||