最新のコメント
最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 タグ
たべもの くだもの(1009)
えっ、こんなの??(962) ラーメン(569) がんばれ~~~(560) ビチコ(530) 生き物(141) くるま(129) その他のコレクション(110) ま、かんばりな・・・(108) それが??(86) また飲んでんのか!(84) ビチコ飯(60) また買っちゃったの・・(60) 化石(59) 〆ONE(33) イカソムリエ(22) 北京みそニュース(19) 今年もよろしくね・・。(15) サメの歯(12) ちゃんぽん(4) カテゴリ
検索
ブログパーツ
画像一覧
|
もうやめようって思うのですが
つい買ってしまいます。ミニカー。 特に大好きなのが、 これ ![]() と ![]() これです。 「312T」からインダクションポッドがとれた 「フェラーリ312T2」は、 とにかくかっこいいです。 ![]() 小さいのによくできてます。 こちらは、 アリタリア航空がスポンサードした ランチアストラトス ![]() オレンジ色のミウラもいいですね~~。 「ミニカーに金使うのは、 捨てるようなもんだ」と 自分に言い聞かせているのですが 見つけたときには そんな気持ちがあっさりとすっ飛んでしまいました・・・。
by kasekibunotiti
| 2010-11-15 20:45
| えっ、そんなものも
|
Comments(8)
![]()
ランチア-ストラトス=ロマンですよね。
多分ロードゴーイングカーとしては意味がないでしょうが 後継者のデルタ・インテグラーレはまさにロードゴーイングフェラーリでしたし。 ![]()
312T2いいな~
ラウダが乗った312T2かっこよかったな~ このころよかったな~富士にも来たし ロニーもビルもいたしみんな輝いていたな~ ニャ~ゴ
素晴らしいご趣味ですね。。
ミニカーって海外でもあるのでしょうか??
ATS1965さん、
ストラトスは、今結構レプリカが世に出ています。 砂金でひと山当てたら、 ガレージに1台置きたいです。 インテグラーレもいいですね~~。
nekokickさん、
ニュルブルクリンクの悪夢からの 生還でした。なにより、 いまにF1より、車らしいのがいいですよね。 変な風にくねくねしていないし。
やっさん、
「ミニカー」海外にもありますよ~~。 ヘルパ・コーギー・マッチボックス・シュコー オニックス・ミニチャンプス などなど。 チョロQ的なデフォルメ物はみたことないですが・・・。 ![]()
トラクターやさんの作った名車ですね。
物凄いお宝ですね、保管を厳重にしないと何でも鑑定団 に価格を調べてもらいネットオークションに行ってしまうかも・・
よこさん、
ミウラは今でも充分いけますね。 エンジンが横置きなのが、残念ですが・・・。 私の貯めたのは、「死んだら売れ」と言ってあります。 ちゃんと評価はしてほしいですが・・・。 ![]()
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||